東海大学生との環境授業【5年生】
東京からここ久米島まで来ていただき、授業をしてくださった東海大学生。
環境問題の視点から、久米島の漂流ごみには別の国の物もあるということ。また、久米島の分別表に基づいてごみを分別することと、漂流ごみを分別する時の違いなどを学びました。
実際に分別するよさを体験や実験動画で学ぶことができました。
東海大学生の方々と教授の方、そしてホタル館の佐藤さんにご協力をいただきました。ありがとうございました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>