6年生研究授業【狂言 柿山伏】
古典芸能である「柿山伏」の授業でした。久米島では現代版組踊りとして「がさしわかちゃら」があります。
お笑いの要素と繋げながら音読劇をするために、昔の人と現代の人との共通点や相違点を探していました。
子供達は一生懸命活動に取り組み、持ち前の明るさを生かしつつも集中する時は集中してめりはりがありさすが6年生だと感心しました。
6年生そして尚貴先生、ステキな授業をありがとうございました。
また、今回指導助言としてご来校いただいた「我如古 忍指導主事」に感謝申し上げます。